エスカ-ル・オン至徳NM
Warder of Faith 学ソロ
 9月のバージョンアップで、エスカ-ル・オンの雑魚敵を倒した際にランダムでNMが出現するようになりました。わくと速攻で殺される程強くはないもののポークシーの様に簡単に倒せるわけでもないので、ソロでキャパポ稼ぎしている時にポップされるとちょっと迷惑なのですがw、ソロでやれることも少なくなってきたのでやれそうなのをやってみることにしました。
 追加されたNMは海の七元徳NMをそのままILレベルに強化したような7体にシンカー族、ゴージャー族、クレイヴァー族のNM3体が追加され、それぞれ倒すと第一〜第十の至徳というだいじなものを入手できます。至徳を全て集めるとAbsolute Virtueの上位版と思われるアーンタイプNMのWarder of Courageをわかせるトリガー、十一至徳と交換してもらえます。
 それはさておき今回はWarder of Faithをやってみました。これはユブヒタイプのNMでJailer of Faithの上位版です。特性もほぼそのままですが、使用魔法が少しパワーアップしていてスロウガ、ブレクガ、ストーンV、ストンガIVと土系の魔法を使用します。また5分おきくらいに無制限で魔力の泉を使用し、魔力の泉効果中はクエイクIIも使用します。魔法以外の特性としてはほぼ通常のユブヒと同じです。ユブヒの特性として閉じている時には物理防御力がアップし、またこのNMの特性として花が開いている時は魔法ダメージを25%カットします。この中で面倒なのはやはりブレクガです。9月のバージョンアップで一部フェイスが敵の範囲攻撃に巻き込まれないよう距離を取るようになりましたが、その中で状態異常を回復できるのはユニティリーダーのアプルルとヨランオランだけであり、私はアヤメなのでフェイスに石化回復をまかせるのは無理です^^;。開花時の魔法ダメージカットは25%とそれほど深刻でもないので、とりあえず盾をフェイスにまかせ、自分は学/赤で離れて石化回復をしつつ魔法で削ってみました。しかし実際戦ってみるとサイレスが普通に入るためそれほどブレクガを気にする必要も無く、静寂にしてしまえば付近の雑魚を一回り強くした程度の強さでしたw。他にパライズ、ディストラ、フラズル、ポイズンなどの弱体も普通に入り、土系の魔法を使ってくる割にはスロウとスタンも普通に入るので特に土雷耐性があるわけでもないようです。またスリプル、グラビデ、バインドといった足止め魔法もこれまた普通に入るので、マラソン戦法でも倒せるかもしれません(試してはいませんが、少なくとも5、6回入れたくらいでは耐性がつく気配はありませんでした)。一方精霊での削りですが、弱体が入りやすい割りにどうもレジストされやすい感じがします。魔法攻撃系のフェイスを使うとファイア系を撃つのでおそらく火耐性が低いのだと思うのですが、黒のグリモア状態でもなかなかフルヒットしません。ファイアIIのフルヒットだとつぼみ状態では2000、開花時だと1500くらいのダメージなのですがハーフレジのことが多く、MBで火門の計を入れる時でさえハーフレジのことが多いです。それでもまぁ全然削れないということもなく、だいたい10分位で倒せます。
 戦闘場所についてですが、抽選対象のEschan EuvhiはEschan Portal #12のある島に生息しています。配置は
Eschan Euvhiの配置
のような感じです。ユブヒは花が開いている状態では聴覚アクティブノンリンク、閉じている時はノンアクですがリンクするので、NMを含めユブヒタイプと戦っているとどちらの状態の雑魚にもからまれる可能性があります。マップの白い部分は雑魚ユブヒが徘徊する可能性があるので、NMがわいたらピンク色の部分にひっぱって戦うと雑魚にからまれる心配がありません。ただピンク色の部分にもアーンは徘徊しているので、フェイスを使うのであれば巻き込みを避けるため範囲攻撃のあるものは呼ばない方がいいです(一応ガーゴイルの正面にある川向こうのスペースにはアーンも来ません)。わかせるときはピンクの部分に移動する時に他の雑魚にからまれないように、安全なルートを確保しつつ雑魚を倒すようにします。学者の装備はこちらと同じです。フェイスはアムチュチュ、ザイドII、セルテウス、クピピ、コルモルを呼びました。この手の抽選ポップ式のNMだとライバルとの取り合い(わかせ合い?)が発生するのが難です^^;。他の人がすでにポップさせて戦っていると雑魚を倒し続けても無駄なので、時々広域スキャンでチェックして誰かがWarder of Faithと戦っているのを見つけたら他のことをした方がいいかもしれません。ただ抽選ポップ式のNMは倒した後再度抽選が開始されるまで待ち時間があることが多いですが、このNMは倒した直後4分ぐらいで再度わいたことがあるので待ち時間が無いか非常に短い、あるいは待ち時間があるけど同名のNMが複数存在する可能性がある(複数見たことはありませんが)ので、既に誰かが戦っているから雑魚を倒しても無駄かどうかはよくわかりません^^;。
 雑魚をある程度倒しているとWarder of Faithがわきます。神符効果のレア敵率+でわきやすさがかわるらしいですが結局はランダムなので、すぐわくこともあればなかなかわかないこともあります。Warder of Faithは雑魚よりも見た目少し大きく、わいた場合は雑魚が死ぬとその場に即ポップします。雑魚のタゲをフェイスが取っていたとしても、わいたWarder of Faithは最初から赤ネームで自分を襲ってくるので、すぐに抜刀してアムチュチュにタゲを取ってもらいます。わいてすぐに魔法を使ってくることは無いようですが、一応雑魚狩りしているうちからバブレイクとバストンをしておくといいかもしれません。タゲを取ってもらったらすぐにサイレスを入れます。入ったら1度戦闘解除して雑魚ユブヒにからまれない場所までひっぱり戦闘再開、自分はブレクガに巻き込まれないところまで離れます。雑魚にからまれてしまった場合はWarder of Faithを寝かせて雑魚を倒してしまうと面倒が無いです。あとはパライズなどの弱体をいれ、MB計略を入れてファイアIIで削ります。回復は基本的にフェイスまかせで問題ありませんが、バーチカルクリーヴはアムチュチュでも1000前後、モーニンググローリーでは全範囲で700前後のダメージ、ストゥパースポアも睡眠効果以外にも全範囲でダメージを400くらいくらうので、危ない時は自分もケアルします。静寂の切れ目にフェイスがブレクガをくらってしまった場合は、白のグリモア+補遺のストナで治してやる必要があります。ただブレクガ以外にもユブヒの特殊技、エッフロレセントフィーターの前方範囲静寂を後衛フェイスがくらってしまったり、雑魚狩りをしている時にアクシアルブルームの範囲バインドをくらったりした場合にいちいち白のグリモア+補遺をして治すのは面倒なので、最初からサポ白にして常時黒のグリモア+補遺(スリプルを使えるように)で戦ったほうが楽かもしれません。ただその場合はジョブ特性の魔攻アップが無くなり、もしもの時のグラビデ、バインドが使えなくなる点には注意が必要です。ストゥパースポアでフェイスが眠らされた時は、とりあえずクピピとセルテウスだけケアルで起こして寝ているフェイスを残しておくとリジュヴァネーションを使わせてMPを回復できます。私は学でやっていますが、サイレスが入れられて状態異常の回復ができるなら他のジョブでも問題なく倒せると思います。ちなみに負けた場合はノンアク状態になり5分くらいは消えないようなので、急いで帰還して死んだ場所に戻れば、ライバルに取られていなければ再戦することができます。
 今までのところ7匹倒しましたが、チャークベルトのトレハン1のみで3匹目でバラスルーム、5匹目でメナデクガンビエラが出ました\(^o^)/。至徳NMを倒して出るトルクを集めて合成すると、全戦闘スキルが15上昇するコンバタントトルク、全魔法スキルが10上昇するインカンタートルクができるようですが、至徳NMがトルクを落とす確率は低いようなので作るのは難しそうです;;。
ご意見ご感想等は

まで






inserted by FC2 system