2015年3月26日のバージョンアップ
マジックバーストの強化について
 2015年3月26日のバージョンアップの予告の中にマジックバーストのダメージが引き上げられるというのがあって、「学者の強化来た!」と、楽しみにしていました。もちろん黒でも赤でもMBはしますが、震天動地の章でソロで連携からのMBが狙える学者が一番MB強化の恩恵を受けられるんじゃないかと思います。これで計略のスリップダメージが上がれば、今まで火力不足で時間切れになっていたBFもやれるようになるんじゃないかと期待していたのですが、いざ蓋を開けてみると「以下の魔法はこの調整の対象になりません⇒計略&メルトン」との告知がwww。学者の強化どころか学者の専用魔法はピンポイントでハブられてしまいました^^;。まさに「ただし学者、テメーはダメだ!」状態ですw。まぁ、オンラインゲームであまりソロがはかどるような調整をするのもどうかと思いますし、しかたないのかもしれません^^;。またこれに関連して「マジックバーストの連携数に応じた威力上昇量が2倍に引き上げられました」という告知もされました。今まであまり気にしたことも無かったのですが、おそらく1回の連携に合わせてMBするよりも、2回連携、3回連携した時にMBした方がダメージが上がるということなのだろうと思います。しかしネットで調べてみても、基本的にはMBのダメージ倍率は1.3倍ということしかわからず、連携の数によってMBのダメージがどれくらい増えるのかはわかりませんでした。計略の強化がダメになったのは残念ですが、せっかくなのでこの点も含めてどの程度MBが強化されたのか試してきました。
 場所はカミール山麓、大羊の雑魚相手、ジョブは学/黒、イオニスは付けず、魔法クリティカルの装備もはずしました。連携の連続数によるMBダメージの違いも調べるため、交互に無限にLV1の連携がつながるストーン(切断)とエアロ(炸裂)で連携し、最後にMBストーンでどれくらいダメージが出るか調べました。ストーンに影響が出ない火曜日に始めたのですが、途中で土曜日になってしまったので、しばらく休憩して水曜日に続きをやりました。カミール山麓は雪天候になるので、エアロや炸裂連携のダメージにはなんとなくバラツキがあった気がしますが、ストーンには影響は無いと思います。後になって気づきましたが、エアロにもストーンにも影響の無い陣をかけておけばよかったです・・・。それはともかく結果は次のようになりました。
・ストーン単発のダメージ1244
・エアロ⇒ストーンの1連携⇒MBストーンでダメージ3862
・ストーン⇒エアロ⇒ストーンの2連携⇒MBストーンでダメージ3998
・エアロ⇒〜⇒ストーンの3連携⇒MBストーンでダメージ4143
・ストーン⇒〜⇒ストーンの4連携⇒MBストーンでダメージ4279
正直かなりの威力アップでビックリしましたw。バージョンアップ前はどうだったかよく覚えていないのですが、単純に普通に撃った時の1.3倍だったとすると、バージョンアップ前は1連携の後にMBストーンで1617ダメージだったことになります。なんとなくそんな程度だった気がしますしw、たまにユニティのマジックバースト目標を学者でやってましたが少なくともI系精霊で4000近いダメージが出ることは無かったと思います。元のダメージを1244として割ってみると、
1連携約3.1045倍
2連携約3.2138倍
3連携約3.3304倍
4連携約3.4397倍
となります。さらに学者にはジョブ特性でMB.ボーナスがあり、用語辞典によるとLV99では9%で、これは装備についている特性とは加算関係で(今回はMB.ボーナスの付いた装備は無し)、MBのダメージ倍率とは乗算関係らしいので、上の数値を1.09で割ってみると
1連携約2.8482倍
2連携約2.9485倍
3連携約3.0554倍
4連携約3.1557倍
となりました。こうして見ると1連携時の倍率は約2.85倍で、連携が1つ増えるたびに倍率が+0.1されているようです。ついでに精霊II、IIIでも1連携の場合のみ試してみましたが、ほぼ同じ結果でした(ジョブ特性を含めてダメージ約3.1倍)。連携を重ねるごとのダメージ増加は思ったほどでもなかったですが、基本倍率がもとの1.3倍の2倍以上になっているのはでかいと思いました。今回チャージ5でできる限界の4連携まで試しましたが、連携が続くにつれてMBの受付時間が短くなるので、3、4連携になると詠唱の早いI系精霊でもなかなか上手くMBが決められません^^;。1連携目の倍率が十分大きいことも考えると、無理に連携を重ねて狙うよりも1連携で確実にMBを決めていくのがいいんじゃないかと思います。もしかしたら今後はコンテンツの攻略等に今まで以上に連携とMBが求められることになるのかもしれません。
 ちなみに今回のバージョンアップで敵対心に関しても調整が行われました。「マジックバーストの与ダメージによって発生する敵対心量が引き下げられました」というのはダメージが大幅アップしたけど気にせずどんどん使ってね、ということなのでしょうねw。「与ダメージによる敵対心上昇量が引き下げられました※回復による敵対心量は引き下げられません」というのもあるのですが、これはちょっと気になります。与ダメ以外に敵対心を稼ぐ手段の無いアタッカーと回復役でちょっとしとことをやろうとすると、回復役がタゲを取りやすくなりそうです。実際バージョンアップ後にメナスNMのMirkaを数戦やってきたのですが、開始後にフェイスのナシュメラがタゲを取りやすくなりました。ナシュメラは一応アタッカーなのですが、戦闘を開始するとMirkaの通常攻撃についている防御ダウンや付近の氷トラップによる麻痺やフロストを超速で回復するので、そのせいではないかと思います。バージョンアップ以前は戦闘開始後に自分でファイアIIを一発入れれば、一度もナシュメラにタゲが行くことはなかったので、敵対心バランスがけっこう変わったと感じました。ナイトは自己ケアルで今まで以上に敵を固定しやすくなったと思いますが、アタッカーが盾もつとめるような場合は与ダメ以外に何か敵対心を稼ぐ手段を考えないといけないかもしれません。
ご意見ご感想等は

まで






inserted by FC2 system